福島を応援してください
記事URL- エリア : 東北 (13)
東日本大震災と原発事故で大打撃を受けた福島県の観光。例年、今の時期は、桜の名所で賑わいます。
有名なのが「花見山」。
個人の「山」を花見に来た観光客の為に解放しています。
様々な桜の、まさに「山」!圧巻です。
桜の名所、福島の花見山、落ち着いたら、きっと皆さん訪れてみてください!
投稿日 2011/04/14
scho
さん (福島県・30代・女性)

残雪の羊蹄山
記事URL- エリア : 北海道 (9)
羊蹄山麓の京極町には、羊蹄の湧き水が出る噴出し公園があります。園内の湧水池には、残雪の羊蹄が映りこみ、運がよければ、桜も同時に見ることができます。羊蹄山麓地帯は寒冷な気候から、5月の中旬でも蝦夷山桜が見られます。
投稿日 2011/04/03
kouro
さん (北海道・60代・男性)

桜と人情が満開 桜渕公園
記事URL- エリア : 東海 (22)
愛知県は奥三河の山里に新城市があります。新城市には、数多くの風光明媚な土地がありますが、その中でも「桜渕公園」は、地域が愛する代表的な公園です。1000本以上の桜と地域の商工会の人たちが、地元の特産物を持ち寄り、出店しており、桜まつりを盛り上げています。桜渕公園内を流れる東三河の大河「豊川」では、ボートを乗ることができ、カップルや家族連れが楽しい一時を過ごし、エメラルドグリーンの水面に映る桜は一級品です。ぜひ、新城市「桜渕公園」を一度訪れてください。
さくら祭りは、3月23日から4月10日までです。
投稿日 2011/04/03
ソーダちゃん
さん (愛知県・20代・男性)

飛行機の真下でお花見
記事URL- エリア : 近畿 (8)
近所にある公園には桜がたくさん植えられていて、春にはのんびりお花見ができます。
桜を見上げて写真撮ってたらゴォ~!という轟音とともに飛行機が頭上をかすめます。
以前はちょうど真下に住んでて飛行機が通るとテレビが聴こえないほどでした。
飛行機が落ちてくる夢も何度も見ました。
都会の真ん中にある便利な空港ですが、騒音に悩まされてる人々のことを忘れてはなりません。決して公害が無くなったわけではなく住民の声が届かなくなっただけなのです。
ご当地自慢ではありませんが、頭上を巨大な飛行機が通過する恐怖と騒音をお花見がてら一度確かめてほしいと思い投稿します。
投稿日 2011/04/01
RitchieQuatro
さん (大阪府・40代・男性)

花の園
記事URL
優雅に舞う
記事URL- エリア : 東海 (22)

世田谷自慢
記事URL- エリア : 関東 (32)
毎年行く呑川緑道の桜並木。
ここは川に突き出る形でバルコニーがあったり、階段で川岸におりる事ができたりと、川に親しむことができる場所です。
この川はもともと桜新町の湧き水からできた川で、一旦塞がられたあとに復活した珍しい川。流れてる川の水はもともとの湧き水を循環して使っていて、それを水草や石を使って自然浄化できるよう工夫されています。
かかっている橋もすべて違う形をしていて、お散歩をしていても飽きません。
鴨もたくさんいて、眺めていると時間をわすれますよ~
投稿日 2011/03/09
煌
さん (東京都・30代・女性)

さくらんぼの食べ方
記事URL- エリア : 東北 (13)
山形は果物も食べ物も美味しいです。
特に収穫したばかりのさくらんぼを、かるく塩をふって氷を入れた水桶にさっとつけて食べると甘みがまして最高に美味なのです。
これだけは出荷したあとのさくらんぼじゃ味わえないと思うので、とっても自慢(というか自分の畑自慢かな?)です。
投稿日 2011/03/02
山の神
さん (山形県・30代・女性)

たくさんあるよ!
記事URL- エリア : 東北 (13)
鳴子温泉は日本国内にある11種の泉質のうち、9種もあるまさに温泉郷!
自分が住んでたアパートも、共同風呂が温泉です。
気分をかえれば駅前に足湯、近くの駐車場に腕湯、あっちもこっちも湯気でもくもく。
入り口が狭くて不思議な早稲田桟敷湯も、夜になるとこんなにきれい。
温泉番付では文句なしに東の横綱!
おっきなこけしもあり、各種温泉もあり、駅前の狭い地域に温泉がぎゅっとつまってる癒しの場。ちょっと奥地だけどそこがいいのだ!
投稿日 2011/03/02
Medama_oyaziiiiiiiii
さん (宮城県・30代・男性)

春はあけぼの in チバ!
記事URL- エリア : 関東 (32)
地元の千葉の海。朝焼けです。
きれいだとは思いませんか?
いつもサーフィンで行くビーチで思わず撮った1枚。
春の海はまだキリリと冷たいけれど、
朝焼けがきれいなことが多いので、お気に入りです。
自然がイッパイ!房総半島。
『東京湾アクアライン』を使えば、スグそこ!
みんなで千葉に遊びに来ませんか?
今なら菜の花も咲いてるよ~
投稿日 2011/03/02
波乗りおじさん
さん (千葉県・40代・男性)


- 春におすすめ (93)
- 夏におすすめ (14)
- 秋におすすめ (10)
- 冬におすすめ (4)
- 通年おすすめ (26)
- 名所 (32)
- 特産物 (7)
- グルメ (11)
- お祭り (11)
- 産業 (1)
- のりもの (3)
- 動物 (8)
- シンボル (10)
- 地形・気候 (12)
- 昔ばなし (1)
- 伝説 (2)
- 県民性・地域性 (16)
- 方言 (2)
- 記念日 (1)
- コネタ (2)
- 子ども向け (15)
- ファミリー向け (25)
- デートにおすすめ (22)
- ナンバーワン! (6)
- 感動します (23)
- 楽しくなります (19)
- 元気になります (19)
- 癒されます (21)
- ウソのようなホントの話 (3)
- はずかしい話 (1)
- 笑える! (3)
- びっくり! (6)
- とっておきの写真 (11)
- ※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。