初めての海
記事URL- 気持ち : うれしい・楽しい (94)

絶景と感動の木曽駒ケ岳
記事URL- 気持ち : 感謝 ・感激 (62)
8月に長野県の木曽駒ケ岳(2956m)登山をしてきました。
ロープウェイの千畳敷駅付近(2611m)はお花畑・宝剣岳の緑・青空と自然色がとてもきれい!
木曽駒ケ岳をめざす途中、6歳と4歳の娘が急に気分が悪くなり、19kgと17kgと大きく成長した娘たちを久しぶりに背負うはめに。心配やら、重たくて苦しいやらの冷や汗をたくさんかきました。
翌朝、雲海の中から昇るステキなご来光に「わ~きれ~!」と超感動!太陽のパワーをいっぱいもらい、木曽駒ケ岳に再挑戦し見事登頂をはたしました!
体調不良は大変だったけど、ご来光・お花畑などの絶景や達成感を味わえるステキな旅でした。
投稿日 2011/02/19
富士山ななか さん (千葉県・40代・女性)

☆夏のオホーツク☆
記事URL- 気持ち : うれしい・楽しい (94)
冬のオホーツク海といえば流氷が有名ですが、その流氷を間近で見せてくれる”流氷砕氷船ガリンコ号”。さてこのガリンコ号、オフシーズンは何をしているかといえば「カレイ釣り」の釣り船として活躍してて、去年まで親子3人で旭川からドライブがてら1時間半かけて紋別港まで行き、毎年大漁で楽しいひと時を送っていました。2010年後半から私が病気で働けなくなってしまって、もう今年は、釣りどころじゃないなぁなんて・・・。ちょっとさびしいです。
投稿日 2011/02/11
naokidayo さん (北海道・40代・男性)

苦節12年!念願の夢を達成!
記事URL- 気持ち : 感謝 ・感激 (62)
結婚する前からの夢でした、「家族でスキーに行く!」という目標を、今年12年かかりましたが、達成しました。スキーセット4人分、スキーキャリア、スタッドレス、チェーンなどを新調し、かかった費用もなんと約30万円!夢を実現するのにもかなりの出費大でしたが、4年生の娘と2年生の息子はスキー初体験に、「また行こうよ!」とのりのりで本当によかったです!!今後のスキー生活も楽しみです!!
投稿日 2011/02/11
シンイチお父さん さん (岡山県・40代・男性)

家族の笑顔は最高
記事URL- 気持ち : うれしい・楽しい (94)

神社で遭遇!
記事URL- 気持ち : びっくり ・あせった (12)
夏祭りの日、家族で早めに神社に行ってお参りを済ませました。
屋台が準備をしている間をのんびり歩き、長い石段をおりていたところ、すぐ下の段をするすると白いヘビが横切ったではありませんか!
普段信心深いわけではありませんが、お参りしたすぐ後の出来事だったので、なんだかすごく良いものをみた気持ちになりました。
奇跡と言ったらいいすぎかもしれませんが、瑞兆と思いながらヘビをお見送りました。
あ~写真とっておけばよかったな~、と後で悔やみましたが、その時はそんな事思いもしませんでした。
夫は「脱皮したあとの青大将だよ」なんて言ってましたが、あれは絶対白ヘビ様です^^
投稿日 2011/01/28
マツコ・ゴージャス さん (東京都・40代・女性)

勢い!
記事URL- 気持ち : うれしい・楽しい (94)
10月6日多摩市から羽田空港まで主人に送迎してもらっていたら、突然主人が、「鹿児島までいこうか!」
「はっ」。〔飛行機で実家の鹿児島へ帰る日でした〕
「じゃあ、行けるなら。・・」
主人「携帯トイレ買おう!」
いざ、出発!
東京からナビをみながらどうにか鹿児島に到着!
休憩しながら24時間かかりました!
西日本の高速は、トイレがとても綺麗でびっくりしました!!スタバもありくつろげました!
主人は、「もう当分ドライブは、いいやっ」
私は、意外に高速の休憩で、ご当地めぐりできて満喫!!楽しくてまた行きたいなと思いました。
3歳と0歳の娘たちは、ほとんど寝てました!
投稿日 2011/01/26
昭太郎の家族達 さん (鹿児島県・30代・女性)

礼文薄雪草自生地
記事URL
懐かしの景色
記事URL- 気持ち : 感謝 ・感激 (62)
地元を離れ18年が経過。
子供を連れて半年ぶりに帰省した2010年の年末。
自分の思い出の地を奥さん、子供に見せたくて、自分自身も約25年ぶりに訪れた長野県松本市のアルプス公園。遠く望む穂高連峰。
自分の幼少期には何度も訪れ、思い出の写真がたくさん残っている場所に、25年前にはまるで想像もしていなかった、現在の奥さん、子供を連れて訪れてみると、何かとても不思議な感覚がありました。
自身の環境は大きく変わっても、何も変わらない景色と空気が、心をリセットさせてくれた思い出に残る帰省になりました。
投稿日 2011/01/21
かっつ さん (北海道・30代・男性)

志賀高原スキー旅行
記事URL- 気持ち : うれしい・楽しい (94)
子どもたちには初めての志賀高原!
スキー場に着くまで車の中でzzz・・・
朝、目がさめれば 真っ白の世界で子どもたち・・・ではなくてお父さんが興奮!!!
10年ぶりの志賀高原ですが、子どもが滑れる様になったのでとても楽しかったです。
毎年の恒例出来たらいいなぁ~
次に来るときは新型セレナで\(~o~)/
投稿日 2011/01/20
ムロラン さん (静岡県・40代・男性)


- 春の思い出 (14)
- 夏の思い出 (42)
- 秋の思い出 (26)
- 冬の思い出 (32)
- 我が家の記念日 (18)
- とっておきの1日 (24)
- 一番笑った日 (5)
- 殿堂入りの1日 (9)
- 一生の思い出! (35)
- ドライブ (47)
- おでかけ (25)
- 旅行 (26)
- グルメ (10)
- 夫婦/恋人 (27)
- 家族・子ども (48)
- ペット/動物 (7)
- とっておきの写真 (11)
- 笑えるハプニング (5)
- はずかしい失敗 (3)
- これはすごい! (8)
- 今だからごめんなさい (1)
- 癒されました (9)
- 幸せいっぱいな話 (31)
- ウソのようなホントの話 (5)
- しみじみする話 (3)
- 忘れられない○○ (28)
- 今までで一番の○○ (17)
- 自慢の○○ (8)
-
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか
掲載を見合わせさせていただく場合がございます。