NISSAN
【毎月更新中!】愛車エピソード一覧ページはこちら
【日産社員のここだけの話!】愛車エピソード
「お客さまに日産車の魅力をもっと知ってもらいたい…」そんな想いをもった「日産車が大好きな社員」が、毎月リレー方式で自らの愛車を紹介します!カタログには載っていない「魅力」をお見逃しなく!
【vol.16】阿久津さんと『NISSAN GT-R』編 【社員プロフィール】担当業務:新型車が出る際に、カーライフアドバイザーへ商品の特徴や魅力を伝える商品教育を担当しています。 趣味:ドライブ、子育て、ペット(うさぎ)
【Q&A】阿久津さんに一問一答
【Q1】このクルマで一番のお気に入りは? 「“安心”を感じさせる走り!」 もちろん走り!圧倒的な加速感と正確で意思どおりに動くハンドリング。過去に乗ってきたスポーツカーはどこかに「不安」があったのですが、NISSAN GT-Rにはそれがありません。常に「安心」を与えてくれる性能を作り上げた開発陣には脱帽。「技術の日産」を明確に感じさせてくれるクルマです。
【Q2】ご家族も納得の使いやすいポイントとは? [カタログだけではわからないここだけの話!]
「スポーツカーでも4人乗り」 「チャイルドシートもOK」 「ベビーカーも入るトランク」
「あなたの選んだクルマにしては、物も入るし、乗り心地もいいし快適ね」と奥様にも納得していただきました(笑)。ミッションを「Aレンジ(自動変速)」に、サスペンションを「COMFORTモード」にすれば、ラクラク走れるので、奥様にもよく運転してもらっています。
【Q3】キャッチコピーをつけるとしたら…? 「大人のスポーツカー」 高級感もあるし、快適性もあきらめていないから。こんなスポーツカーは国産では他にないと思います。 【Q4】その他、愛車への思いをご自由に! 「日産ありがとう!」 社員がいうのもなんですが、この時代にこれほどのスポーツカーを出してくれて日産ありがとう!
【ココがおすすめ!】阿久津さんがおすすめするドライブスポット
宮ヶ瀬湖・鳥居原園地(神奈川県)
神奈川の宮ヶ瀬湖にあるクリスマスツリーを見に、毎年ドライブに行きます。学生時代から奥様とのデートに使っていました。
ドライブにぴったりの峠道を走れるし、現地には売店が充実していておいしいものも食べることができるので、私も奥様も大満足です。
>>スポット情報はこちら
■インタビューを終えて…
1歳の娘さんが車内でスヤスヤ眠っているのを見るのが一番の楽しみという阿久津さん。
「これまでも、これからもスポーツカーしか乗りません!」と宣言されていました。
■阿久津さんからのご紹介
次回は、マーチの商品企画の仕事をしている平川さん。
愛車はシルフィです。お楽しみに!
もっと見る? 日産社員の愛車エピソード 一覧ページはこちら

Copyright(C),NISSAN MOTOR CO., LTD.
NISSAN GT-R