NISSAN
【毎月更新中!】愛車エピソード一覧ページはこちら
【日産社員のここだけの話!】愛車エピソード
「お客さまに日産車の魅力をもっと知ってもらいたい…」そんな想いをもった「日産車が大好きな社員」が、毎月リレー方式で自らの愛車を紹介します!カタログには載っていない「魅力」をお見逃しなく! (本人による直筆コメント付!)
身長188cmの私、『ティーダ』を選んだその理由は…。
【vol.05】足立 さん と『エクストレイル』編 【社員プロフィール】担当業務:雑誌広告を担当。皆さまが読まれている雑誌にも私の担当した広告が載っているかも…。 趣味:スノーボード、ゴルフ、家族で行くショッピング。
【Q&A】足立さんに一問一答
【Q1】愛車のキャッチコピーは?
家族の一員
妻と息子、3人で出かけるときいつも一緒なので、クルマも家族の一員みたいなものです。
【Q2】エクストレイルを選んだ理由は?
2台目もエクストレイル!
はじめてのクルマが先代エクストレイル。今回の買い替えでは、スライドドアのあるセレナにもひかれましたが、やっぱりデザインが大好きなエクストレイルに決めちゃいました。
【Q3】[カタログだけではわからないここだけの話!]乗ってみて実感! お気に入りのポイントは? 
実は街乗りにも使える!オフロード向きの仕様が街乗りでも大活躍です。
1)ヒルスタートアシスト [ヒルスタートアシストが便利!]立体駐車場の急な坂も安心! 2)前後ヒーター付シート [背中ポカポカ!]子どもの世話で後ろに座る妻も満足。 
【Q4】これは便利!使える装備は?
しかも、ウォッシャブルなので、汚れてもノープロブレム!
ラゲッジアンダートレイの使い勝手がイイです。上に赤ちゃんグッズなんかをおいたまま、下の洗車道具などを出し入れでき、とても便利。
【Q5】ドライブの思い出を聞かせて!
大阪への帰省は、毎年同期4人での真夜中ドライブ。「今日はオレたち寝ないよな!」と誓いあっても、いつもスグ寝ちゃう仲間たち…。みんなの熟睡を見計らって、窓を全開にするのがお約束でした。(笑)
【Q6】このクルマの「日産車らしさ」とは?
エクストレイルらしさがブレてない!
コンセプトやデザインをむやみに変えず、ヒルスタートアシストなど、実用面をしっかり向上させてくる「まじめさ」が日産らしいと思います。
【ココがおすすめ!】足立さんがおすすめするドライブスポット
片瀬海岸西浜海水浴場 (神奈川県)
夏の朝早起きして、家族みんなで出発。海岸沿いのボードウォークで、風に吹かれながら朝食を食べるのがめちゃめちゃ気持ちイイです。
>>スポット情報はこちら
■インタビューを終えて…
社員としてはもちろん、ユーザーとしてもエクストレイルのさらなる進化に期待しているという足立さん。これからもクルマといっしょに家族の楽しい思い出をたくさんつくっていきたいということでした。
■足立さんからのご紹介
次回は、韓国やエジプトなど海外関連の業務をしている九島さんが登場。愛車はスポーティーなマーチ12SR。ペーパードライバーだった彼女を夢中にさせた「寝ぐせ」ちゃんの秘密とは?ご期待ください!
もっと見る? 日産社員の愛車エピソード 一覧ページはこちら

Copyright(C),NISSAN MOTOR CO., LTD.