冬のドライブには忘れずに。
寒さもひとしおの1月、ドライブ先で思いがけず雪に出くわすこともあります。そんなケースに必要になるけれど、事前確認を忘れがちなものにウィンドウォッシャー液があります。雪道では、フロントガラスが汚れやすく頻繁に使用しますので、液量はもちろん、液自体も凍らないウォッシャー液に換えておきましょう。雪の日でも、できるだけ視界を確保しながら安全運転を。
寒さもひとしおの1月、ドライブ先で思いがけず雪に出くわすこともあります。そんなケースに必要になるけれど、事前確認を忘れがちなものにウィンドウォッシャー液があります。雪道では、フロントガラスが汚れやすく頻繁に使用しますので、液量はもちろん、液自体も凍らないウォッシャー液に換えておきましょう。雪の日でも、できるだけ視界を確保しながら安全運転を。
富士五湖の1つ、山中湖の北岸を走る県道729号線、通称「マリモ通り」。冬の澄み切った空気の中、雄大な富士山を眺めつつ、絶景ドライブロードを楽しむことができる。晴れた日の朝には、水面に「逆さ富士」が映ることも。